同志社コリア研究センター

お知らせ

2016年秋学期 京都コリア学コンソーシアム科目 「朝鮮植民地問題入門」

 

「京都コリア学コンソーシアム」(2012年4月発足)では、2012年度より所属教員によるリレー講義を同志社大学で開催しています。2016年度は秋学期に開講します。
同志社大学のほか、立命館大学・佛教大学・京都大学の教員をゲストスピーカーとして招き、合わせて7名の講師がそれぞれ2回ずつ各自の専門のテーマについて講義を行います。
今年度は「日本の朝鮮植民地支配」に焦点をあて、植民地化・脱植民地化の過程から現在にいたる諸問題をトピックス的に考えたいと思います。
本講義は「大学コンソーシアム京都」の単位互換科目として開放しますので、加盟大学の学生であれば誰でも登録できます。

 

◆講義詳細
講義名: 同志社大学・複合領域科目2-89(科目番号:B135)
場所:  同志社大学今出川キャンパス
時間:  2016年度秋学期 毎週水曜日1講時(9:00~10:30)
2016年度KCKS科目「朝鮮植民地問題入門」

 

◆授業計画
10/5  朝鮮の工業化と生活水準の変化①(福岡正章:同志社大学)
10/12 朝鮮の工業化と生活水準の変化②(福岡正章:同志社大学)
10/19 植民地統治と朝鮮の「親日派」①(李昇燁:佛教大学)
10/26 植民地統治と朝鮮の「親日派」②(李昇燁:佛教大学)
11/2  植民地朝鮮における文化財調査をめぐって①(吉井秀夫:京都大学)
11/9  植民地朝鮮における文化財調査をめぐって②(吉井秀夫:京都大学)
11/16 日本の朝鮮植民地化と韓国併合①(小川原宏幸:同志社大学)
11/30 日本の朝鮮植民地化と韓国併合②(小川原宏幸:同志社大学)
12/7  朝鮮人戦時強制動員の構造と戦後補償(庵逧由香:立命館大学)
12/14 日本軍「慰安婦」問題とは(庵逧由香:立命館大学)
12/21 植民地・戦時下の教育(太田修:同志社大学)
12/28 植民地・戦時下の学校生活(太田修:同志社大学)
1/11  植民地支配責任とは何か①(板垣竜太:同志社大学)
1/18  植民地支配責任とは何か②(板垣竜太:同志社大学)

 

◆登録方法
各大学所属事務室、大学コンソーシアム京都で事前にご確認ください。
「科目コード」は「B135」です。履修手続きの詳細は以下をご参照ください。
単位互換科目登録方法(PDF

 

◆登録期間
・後期出願:10月3日(月)~10月14日(金) 【後期科目対象】

 

◆お問い合わせ先
各大学所属事務室、大学コンソーシアム京都(http://www.consortium.or.jp/

category: KCKS , ニュース