<日時>
2023年2月11日(土)13:30~
<場所>
同志社大学今出川キャンパス 尹東柱詩碑前(同志社礼拝堂近く)
同志社大学今出川キャンパス 良心館3階 301教室
キャンパスマップ https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/imadegawa/imadegawa.html
<プログラム> 司会:朴 信明(尹東柱を偲ぶ会 副会長)
第1部 13:30~ 献花式(於:尹東柱詩碑前)
第2部 14:15~ 講演会(於:良心館301教室)
講師:井田 泉(聖公会司祭)
演題:「「空(天)と風と星と詩」初版本に見る尹東柱の面影」(DVD上映)
<主催>
尹東柱を偲ぶ会、同志社コリア同窓会
<協賛>
同志社コリア研究センター
<お問い合わせ>
尹東柱を偲ぶ会 朴熙均(パクヒギュン)
TEL: 090-3286-8656
E-Mail: hshgpark(a) ybb.ne.jp ((a)を@に変えてください)
category: イベント情報
━━ KCKS 京都コリア学コンソーシアム ━━━━━━━━━
┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪第82回研究会 開催のお知らせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時 : 2023年 1月 13日(金) 18~20時
場 所 : 同志社大学 烏丸キャンパス、オンライン(Zoom)
報告者: 橋本妹里さん(京都府立大学文学部研究員)
タイトル:植民地期陵園墓の遷奉と李王職の林野経営
■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都コリア学コンソーシアム(KCKS)
(メール) info@kyoto-korea.net
( H P ) https://kyoto-korea.net/
━━ KCKS 京都コリア学コンソーシアム ━━━━━━━━━
┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪第81回研究会 開催のお知らせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時 : 2022年 12月 2日(金) 18~20時
場 所 : 同志社大学 烏丸キャンパス、オンライン(Zoom)
報告者: 葉晨傑さん(京都大学大学院文学研究科博士後期課程)
タイトル:韓国語から見た形態論と統語論の境界(仮)
■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都コリア学コンソーシアム(KCKS)
(メール) info@kyoto-korea.net
( H P ) https://kyoto-korea.net/
━━ KCKS 京都コリア学コンソーシアム ━━━━━━━━━
┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪第80回研究会 開催のお知らせ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時 : 2022年 11月 4日(金) 18~20時
場 所 : 同志社大学 烏丸キャンパス、オンライン(Zoom)
報告者: カン・ビョンスンさん(立命館大学大学院文学研究科博士後期課程)
タイトル:日本における韓国テレビドラマのリメイク現状について(仮)
■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都コリア学コンソーシアム(KCKS)
(メール) info@kyoto-korea.net
( H P ) https://kyoto-korea.net/
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・
朴民宜の絵と尹正淑の詩
絵と詩と在日コリアン2世の女性のライフヒストリー
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・
画家・朴民宜さん(1947- )と童話作家・尹正淑さん(1946- )の合作「オモニのうた」(月刊『イオ』連載)の原画展を開催します。平和と平等のシンボルである黄色に包まれた空、海、月、星、花々、蝶、クジラ、ペンギン、太鼓、旗、玩具、キムチ、そしてハラボジ(祖父)、ハルモニ(祖母)、アボジ(父)、オモニ(母)と愛おしい子どもたち。半世紀以上にわたり互いの生活と制作を応援し、支え、称え合う二人の在日コリアン2世の女性作家の表現に迫ります。新作も数点展示予定。
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・
* * *
展覧会関連イベントを開催します!
* * *